ボールペンの消費が早い

空気になりたい凡人です。

表題のように、ボールペンが先週替え芯買ったはずやのに使い切ってしまった。なんで5本ぐらい補充した。これぐらいあればしばらく大丈夫だろう。

そういえば就職活動でSPIだっけ?一般教養的なテスト何回か受験したけど絶対完答できるようにしてないような気がする。最後2問ぐらい間に合わん。訓練すればとかそういう問題じゃなく文章多すぎ。簿記の恐怖思い出したわ。

仮に暗算(非言語部分の一部理不尽な奴)とか速読できないとダメな試験...また時間もやらしい。ほぼギリギリになる。

なんかじっくり問題考えたいのにせかされてる気がしてしんどくなる。もともとゆっくりじっくり考えるのが好きだから。そう考えると、院進しないことになって教授からの圧に何も感じなくなり数学の学習がまた楽しくなった。多分必要以上に敬う対象じゃなくなったからかな?まぁまぁやばい人だし資金関係でかなりグレーなことしてるし(それを堂々と学生の前で自慢げに話してる。教授や院生内だと常識なのか?もう常時ボイスレコーダーでも忍ばせとこうかなw)。こういう汚れを見て研究者はビジネスになり下がった(おまけに社会に出たことないのに~は社会じゃ通用しないとか言って学生おどすのも...)のだと感じたのも進学をやめた理由になってるし。そりゃあ、今のプログラミング技術を蓄積させて副業で収益を得ながら博士することだってできるけどそんな人たちばかりのところにいるとなんだか自分も汚れていくような気がしてしまって。自分の好きな数学でだけはそれをしたくないからね。べ、別に能力が足らないだけじゃないからね!!

今日やったこと

今日できなかったこと

  • なし!(頑張った自分!!)

明日やること

  • JavaScriptの学習 1節分
  • 参考図書数ページ
  • 自由学習ルーズリーフ1枚
  • 就職活動

でも、自分はこんなに避けたいと思う教授についていく人いてあくどいこともまぁいいんじゃないと笑って流している雰囲気もあり、逆に自分がおかしいのではと錯覚しそうになる。(資金関係は申告時に結構ごまかせるらしい。多分、科研費とか学振も実際に不正利用で摘発された以上にいっぱい横領と目的外使用とか蔓延してるんだろうな...)成果が出せてるなら何してもいいじゃないけどそんな空気があり自分はよく言う「研究者」には向いていないのだろうなと。

ちなみに、その方々には「社会人になると数学なんてできないぞ」と言われたが、「なめんな」。こちとら数学取り上げられるぐらいなら死んでやるとすら思ってた人間やぞ。むしろ数学するために「自分のお金」で生活して「自分のお金」で研究してやる。そのために働くのだ。どうせ役に立たないと思ってるけど(教授談)税金なんかで自分のやりたいことを支援してくださいとか私は恥ずかしいわ。(毒親曰く、国からお金をもらうこと自体がステータスで地位・権威を強くするとかのたまっていたけど。)大学なんて箱庭じゃないと研究してはいけませんなんて誰も言ってないし研究集会にも金払えば出席権利はあるのだから。(論文投稿は厳しい。ここを私は変えたいな。)

そもそも科研費とか見ると分かるけど他の実験や薬剤が必要な理系学部と同じぐらいの研究費ってどこで使うのよと思う。数学科は使い道が研究集会の参加費ぐらいだよ?海外出張でもせいぜい1か月ぐらいで他の分野だって同じようにやってるのにそれはなんだかなぁ。で、使い切れないからちょろまかしてグレーな利用するんでしょ?方や学振や科研費取れなくて生活ひぃひぃ言ってる院生やポスドクの人たちがたくさんいる、方は余分なぐらいの研究費をもらって余るともったいないから私的利用で使いつぶしますって...それ国民の税金やで?なんというか格差社会を感じてしまう。

長い愚痴になってしまった。最近毒がたまってきてたからいかんいかん。

現場からは以上です。